こくさいじどうしゃれんめい
国際自動車連盟 【 FIA 】 Federation Internationale de I'Automobile
国際自動車連盟とは、世界各国の自動車団体が加盟する、自動車の非営利国際的機関。日本自動車連盟(JAF)も加盟している。本部はパリ。2009年現在132カ国、221の自動車団体が加盟している。
国際自動車レースの共通規則を作成していた自動車クラブ国際機構(AIACR)が1947年に国際自動車連盟へと発展する形で発足した。
加盟団体の権益を代表し、国際的に自動車の振興を図っている。また、F1世界選手権、世界ラリー選手権、世界ツーリングカー選手権などの運営や規則作成等を行っている。
/
/
<199> 2009.8.18更新